年末期間限定プラン|奈良の里山で薬湯に浸り、穏やかにすごす
特集
12月4~26日限定|里山で静かな年の瀬を
奈良・宇陀の里山に佇む「うだ薬湯の宿 やたきや」。
築三百年の古民家で、落ち着いた年の瀬をお過ごしいただけるよう、
12月4~26日の期間中、ご宿泊すべてをクリスマス仕様のコースでご用意します。
主菜は宇陀牛のシャトーブリアン、甘味はタルトタタン。
あわせて、朝と夜の二度使える、薬湯づくりをご体験いただけます。
メイン|宇陀牛のシャトーブリアン

素材のもつ香りと質感をそのまま感じていただけるよう、火入れを主役に据えています。冬の根菜を添え、ソースは控えめに。
静かな食卓で、肉の余韻と会話が自然に続く一皿です。
デザート|タルトタタン

オーブンで焼いた林檎の香ばしさと、ほろりとした口当たり。仕上げは植物性のクリームで軽やかに。
食後の時間に寄り添う、やさしい甘さです。
朝夕のオリジナル薬湯づくり

数種の薬草を手に取り、香りや温まり方の違いを確かめながら、入浴用のブレンドを作ります。
通常はお一人様一つですが、寒さの深まる時季にあわせて、クリスマス期間は二つまでお作りいただけます。
出来上がった薬湯は客室の信楽焼風呂でそのままお使いください。朝は軽やかに、夜はより深く温まる配合へ。
静かな湯気に包まれる時間が、生まれます。
やたきやで過ごす、この時期の時間
里山の夜は静かで、言葉も自然に少なくなります。
薬湯で温まり、古民家の木の匂いに包まれながら、それぞれのペースでお過ごしください。
師走に急ぐ日常から離れ、2025年の振り返りと翌年への計画に、思考を巡らせてみてはいかがでしょうか。

滞在イメージ
| 1日目 | 15:30 | チェックイン・お茶菓子 |
| 16:00 | 薬湯づくり・周辺散策・薬湯入浴 | |
| 18:00 | ご夕食 | |
| 21:00 | 星空観察・お部屋でゆったり・就寝 | |
| 2日目 | 6:00 | 朝の薬湯・周辺散策 |
| 8:00 | ご朝食・身支度 | |
| 10:00 | チェックアウト |
※ごゆっくりお寛ぎいただくための目安としてご利用ください
オーダーメイドな旅
家族旅行に
襖で仕切られた食事空間と、客室風呂のある環境で、小さなお子さまとも落ち着いてお過ごしいただけます。
キッズプレートや細かなアレルギーへの対応も可能。
世代を超えて古民家や自然とのふれあいをお楽しみください。
夫婦旅に
記念日や二人だけの特別な日に。
花束やメッセージプレートのご用意など、ささやかな相談も承ります。
オーガニックで身体にやさしいディナーと暖かい灯りにつつまれ、静かで楽しい夜をお過ごしください。

よくある質問
Q1. 子連れですが、添い寝はできますか?
A. 可能です。予約時にお知らせください。
Q2. アレルギーや苦手食材の相談はできますか?
A. ご対応可能です。予約時に詳細をご記入ください。
Q3. 連泊の場合、夕食内容は変わりますか?
A. 変わります。コース内容は同じですが、旬の食材を取り入れ、少しずつ異なる味わいをお楽しみいただけるようご用意しております。
Q4. チェックインは何時ですか?
A. 15:30–17:00 です。
おわりに
派手さはありませんが、体が温まり、気持ちが整う時間をご用意しています。よろしければ、今年の締めくくりに。
